医療関係のお客様
提携希望の企業様
メディカルツーリズム・ジャパン
ホーム > 検診内容 > 心臓・糖尿検診
心臓・糖尿検診
心臓A 冠動脈CT撮影検査、12誘導心電図検査、血圧検査、血液生化学検査、動脈硬化検査
心臓B 心臓MRI撮影検査、12誘導心電図検査、血圧検査、血液生化学検査、動脈硬化検査
心臓A&B 心臓MRI撮影検査、冠動脈CT撮影検査、12誘導心電図検査、血圧検査、血液生化学検査、動脈硬化検査
こんな方におすすめです
・胸痛、息切れ、動悸などの症状を有する方
・高血圧・糖尿病・脂質異常症(高脂血症)・肥満などを指摘されている方
・喫煙されている方
・ご家族に心臓病を有されている方
・心臓に不安のある方
冠動脈疾患について
冠動脈は心臓の筋肉に血液を送る血管です。これが詰まって狭くなりますと心臓の筋肉への血流が不十分となり、「狭心症」や「心筋梗塞」などを引き起こします。
「狭心症」は心筋がまだ壊死に陥っていない段階で、胸痛や胸部圧迫などの症状があります。
「心筋梗塞」は心筋が壊死に陥り、胸が締め付けられるような痛みや重苦しさを感じることが多く、重篤な場合は死に至ることがあります。
冠動脈が詰まる原因は主に動脈硬化で、これは老化により血管壁の弾力が弱まってくることが原因である場合もありますが、多くは血管内膜に血液中のコレステロールが蓄積されることにより、脂肪性の沈着物が生じる結果、冠動脈の狭窄を引き起こすことが原因となっています。
メディカルツーリズム・ジャパン